top of page

メモリー

ギャラリー

ギャラリー

熊本鉄道学校時代から現代の開新高等学校時代までたくさんの写真を

ギャラリーとして掲載しています。ぜひご覧ください。

開新高等学校/熊本第一工業高等学校/熊本鉄道高等学校/熊本鉄道学校/

東亜鉄道学校/東亜鉄道学院について資料をお持ちの方へ

開新高等学校同窓会は本校の資料や情報を幅広く集めています。昔の何気ない写真や文集等

でも結構ですので、お心当たりのある方は下記同窓会事務局までご連絡ください。

​開新高等学校同窓会 事務局 096-311-9330

校章

熊本鉄道学院校章.png

​1904年-1946年

​(明治37年-昭和21年)

​東亜鉄道学院

東亜鉄道学校

熊本第一工業高校校章.png

1946年-1995年

(昭和21年-平成7年)​

熊本鉄道学校

​熊本鉄道高等学校

熊本第一工業高等学校

site_title.png

1995年-

​(平成7年-)

開新高等学校

校歌

開新校歌1.png
開新校歌2.png
開新応援歌.png
校章
校歌

年表

東亜鉄道学院時代(1904-1907)

1904年(明治37年)  6月 東亜鉄道学院と称し、熊本市東坪井612番地に開校。設立者兼院長 土山 采

1905年(明治38年)  3月 堀勝太院長就任

東亜鉄道学校時代(1907-1946)

1907年(明治40年)  4月 飽託郡本荘村227番地に校舎新築移転。校名を東亜鉄道学校と改称。

1913年(大正02年)  3月 九州鉄道管理局、無試験雇員採用の特典附与

1923年(大正12年)  3月 村上則貞学校長就任

1927年(昭和02年)  3月 財団法人東亜鉄道学校の認可を得る

1945年(昭和20年)  3月 中村光蔵学校長就任
1945年(昭和20
年)12月 佐伯静雄学校長就任

熊本鉄道学校時代(1946-1948)

1946年(昭和21年)  9月 校名を熊本鉄道学校と改称

熊本鉄道高等学校時代(1948-1962)

1948年(昭和23年)  4月 学制改革により校名を熊本鉄道高等学校と改称、同時に電気科を設置
1949年(昭和24年)  1月 小山恵章学校長就任

1951年(昭和26年)  2月 学校法人認可

1952年(昭和27年)  4月 自動車科を設置

1954年(昭和29年)12月 福田源蔵学校長就任

1956年(昭和31年)  1月 熊本市大江町(元騎兵隊跡)に移転
1956年(昭和31
年)10月 創立50周年祝典挙行

1961年(昭和36年)  4月 電子科を設置

熊本第一工業高等学校時代(1962-1995)

1962年(昭和37年)  4月 校名を熊本第一工業高等学校と改称し、運輸科を鉄道科と改める
1963年(昭和38年)  4月 機械科を設置
1964年(昭和39
年)  4月 工業化学科を設置

1965年(昭和40年)  4月 工業経営科を設置

1966年(昭和41年)  3月 小島嘉七郎学校長就任

1966年(昭和41年)  4月 建築科を設置

1967年(昭和42年)  3月 講堂兼体育館2,762m新築

1969年(昭和44年)  5月 自動車科整備実習教室120㎡ (託麻)新築

1969年(昭和44年)  8月 長嶺(託麻)自動車運転練習コース2, 083. 2㎡のうち30.6㎡舗装

1972年(昭和47年)  4月 鉄道科を交通科と改称 工業経営科を廃止して普通科設置

1973年(昭和48年)  4月 武道館鉄筋2階建940㎡新築

1974年(昭和49年)10月 創立70周年祝典挙行

1974年(昭和49年)10月 田川正学校長就任

1977年(昭和52年)  3月 黒川親弘学校長就任

1978年(昭和53年)  4月 交通科を運輸科に改称

1978年(昭和53年)  4月 電子科生徒募集停止

1980年(昭和55年)  3月 電子科、工業化学科を廃科

1980年(昭和55年)  9月 創立80周年記念事業第1期工事として緑地帯造成2,600㎡

1981年(昭和56年)  4月 水谷茂学校長就任

1981年(昭和56年)  7月 創立80周年記念事業第2期工事としてプール建設竣工、1,275. 43㎡(25m 8コース)

1983年(昭和58年)  4月 熊本工業専門学校を新設開校、自動車整備工学科、電気工学科

              校地総面積39, 011㎡ 校合総面積2, 254. 83㎡

1984年(昭和59年)  9月 正門改築

1984年(昭和59年)10月 法人名を開新学園と改称

1984年(昭和59年)10月 創立80周年記念事業第2期工事として記念会館新設

              鉄筋コンクリート造陸屋根平屋建103.84㎡

1984(昭和59年)10月 創立80周年祝典挙行

1985年(昭和60年)  4月 情報処理科を設置、運輸科生徒募集停止

1986年(昭和61年)  4月 電子機械科を設置

1986年(昭和61年)  4月 ​熊本工業専門学校に電子機械工学科を設置

1988年(昭和63年)  4月 熊本工業専門学校に国際経営工学科を設置

1994年(平成06年)  7月 創立90周年記念事業として自動車整備実習工場及びスポーツトレーニングセンター

              鉄筋5階建校舎 2,706. 24㎡新築

1994年(平成06年)10月 創立90周年祝典挙行

開新高等学校時代(1995-)

1995年(平成07年)  4月 校名を開新高等学校と改称

1996年(平成08年)  4月 普通科に特別進学コース、国際コース、普通二コースを設置

2002年(平成14年)11月 創立100周年記念会館新築工事起工式

2003年(平成15年)11月 熊本工業専門学校創立20周年記念式典挙行

2003年(平成15年)11月 創立100周年記念会館竣工式

2004年(平成16年)  3月 創立100周年記念事業、グランド整備竣工

2004年(平成16年)  4月 全学科男女共学化を実施

2004年(平成16年)  4月 総合学科を新設(電子機械科及び普通科国際コース募集停止)

2004年(平成16年)10月 創立100周年記念事業、全教室無線LAN施設整備

2004年(平成16年)10月 創立100周年記念式典挙行、同祝賀会開催

2006年(平成18年)  4月 田中満生開新高等学校長就任

2009年(平成21年)  4月 土木建築科、電気情報科を設置

2012年(平成24年)  4月 熊本工業専門学校 学長に江藤正行氏就任

2012年(平成24年)  7月 熊本工業専門学校創立30周年記念式典举行

2014年(平成26年)  3月 ながみね保育園が児童福祉施設(保育所)として熊本市より認可

2014年(平成26年)  4月 ながみね保育園開園

2014年(平成26年)10月 開新高等学校創立110周年記念式典

2015年(平成27年)11月 開新高等学校新校舎竣工

2017年(平成29年)  6月 ながみね乳児保育園開園

2018年(平成30年)  4月 熊本地震第1次災害復旧工事竣工。武道館、体育館等を修復。

2019年(令和元年)   4月 熊本地震第2次災害復旧工事竣工。実習棟(鉄筋5階建)を新築。

​現在に至る

年表

皆様のご入会とご協力をお願いいたします

bottom of page